#大府市議会 3月定例会は本日開会。本日の議案は市長の令和3年度施政方針、損害賠償の報告、コロナワクチン実施予算の専決処分、年度末補正予算、条例制定4件、条例改正5件。うちコロナワクチン経費の専決処分と年度末補正予算は、即日で委員会の審査を行い15時前に本日の予定を終えました。 pic.twitter.com/UOkPrSSq67
posted at 16:59:28
今日、開会即日で委員会審査した議案は、明日審査結果の委員長報告→討論・採決になるので、委員長報告確認のため居残りしてました。お待ちの間に会派を越えて議員同士の雑談風意見交換など。 明日は年度末補正予算とコロナ特措法改正を受けた条例改正の討論、採決&新年度予算の提案、質疑の予定です。 pic.twitter.com/2KSwoQIvu4
posted at 18:44:34
施政方針には新年度の特出し事業も触れられますが、私が平成28年に一般質問で提起したクラウドファンディングの活用が、発言内容ほぼそのまま実現されています。 5年前にこの姿を描いてたんですよね。早すぎたんだろうなー。 twitter.com/takaba_tokuko/…
posted at 18:47:27
黒髪強制訴訟の記事を数日遅れで掘ってるんだけど。 そもそも地毛が茶色=本人が選ぶことのできない、持って生まれたものが標準的な外見の範囲外だった ことを否定し責め立て続ける、って、外見差別の一種であり、持って生まれたものの否定は個の尊厳の問題じゃないかと思うのよね
posted at 22:08:36
それを 勉学や運動に集中させるために校則で縛る ことに正当性があるってちと理解でけん。 スカート丈や髪色、下着やソックスの色 って学力をつけるのに一つでも必要なものあるのん?
posted at 22:11:34